2008年 10月 31日
思い出話
なぜ?・・・って すぐピンと来た方もいらっしゃるかしら
ま なんてことはなく 息子2 林間学校満喫中(だった、はず)
ところでその行き先は群馬県某所
たまたまこの夏 メイフィ連れでも訪れたエリアです
すっかり季節はずれとなり お蔵入り寸前だったネタですが
これを機にUPしちゃお。。。
。
。
。
お遊び編はとっくに過去記事に埋もれていますので
今回はお宿編で・・・
数年前から泊まってみたいと 楽しみにしていたこちらのお宿
ファルトト兄弟やcallaちゃんら経験済みのお友達の太鼓判付き
正門をくぐり 犬の泊まれる別館は小路の奥

入る前に足を洗いましょう フィは順番待ちです

やわらかな光がそそぐ別館の玄関

私たちのお部屋は離れの特別室
宿側の都合で無料アップグレードでした♪
「ご変更、よろしいでしょうか?」と聞かれてもちろん「はいっ!」
しかし全犬種OKなお部屋もある中 特別室は小型犬のみ可
ゆえに このお部屋前の廊下 犬は要抱っこなのです

それでもぐるりをお庭に囲まれゆったりした空間は格別

インテリアにもさりげなくセンスと心遣いが光り

とても気持ちよくくつろぐことができました

くつろげたのはヒトだけでなく

うとうと うとうと

うとうと なメイシェ

フィはちょっとうろうろ・・・落ち着けるバッグをチェック中
(バッグの上に陣取るのが好きなんですよね~)

そして場所が決まると同じく眠くなってとろとろでした

夕食は事前に選んで予約します 私たちのチョイスは洋食
2時間半のディナー中 フィもいい子で頑張りました
こちらはサイドオーダーの岩牡蠣♪後は食べるのに夢中で写真なし

温泉はさすが「美人の湯」 しっかり二度堪能(^^)
お部屋にも素敵な檜のお風呂がありましたが
そちらは見て楽しむだけに留まりました
**********
翌朝 爽やかな空気の中 テラスからお庭を堪能



直接お庭にも出られます そのまま敷地外へ足を伸ばし朝散歩へ

牧場がすぐ隣に この次は乗馬もいいかも

お宿に戻って朝食タイム こちらも美味しくいただきました

チェックアウト前のひとときのまどろみ

おもてなしも心地よく なるほど人気があるのも納得でした
またいつか再訪できたらと 今からまた気長にその日を待ちましょ
あ、ちなみにこの旅はヒト2イヌ2で行ったのです
ゆったりできたのはそれも一因かもですね(笑)
by mia-gon
| 2008-10-31 20:03
| 旅行